明日っから「オープン」が始まるので、
そろそろ体験レポートの方をまとめることにした(クロセルはやる気を出した。)
キャラクターは、1つのIDにつき1キャラのみという・・なんとも斬新な手法である。
ネ○ソンのことだから、「2キャラ目」は課金で出しますとか言いそう。
なので、最初に選ぶ地域選択は重要よね。
「連盟」「領域」から選ぶことになるのですが、

↑は、地域選択画面です。
ざっくり言うと、「連盟」はイケメンが仲間に多い。「領域」は美人が仲間になる。
ざっくりすぎましたかね?
・・連盟は英雄が多いということもあって「男」中心な気がします。
・・領域は神々ということもあってか「女神」のインパクト大です。
イラスト担当の人の女性陣に対するアツイ想いが伝わってくるです!!
(;`・ω・´)特に・・・胸が・・・・。(あと、アテナの衣装がよぉ)
オープン時には、各自でご確認くだs
話がそれましたね~。
キャラ作成についてですが、レディしか試してないのでメンズについては・・。


左が「連盟」で右が「領域」です。
それぞれの特徴でもあるのが「背面装飾」ってところですかね。
連盟が「しっぽ」≪九尾のしっぽ的なヤツ≫≪ネコしっぽ?≫の2種類選べます。
領域が「羽」≪天使の羽として一般的なタイプ≫≪腰の辺りからでてる羽≫の2種から。
アクセサリー?として「装備品」の中に含まれてます。
ここで、組み合わせたイラストの絵が、自分自身の立ち絵として固定化されてしまうので
あまり変な組み合わせを選ぶと・・・・、あとで後悔するかも。
頭装備、ネコ耳的なのを選んでも残念ながら「装備品」として手持ちには入りません。
初期装備は・・「武器」「防具」「羽または尾」くらいかな。
すぐ長老から防具貰うんで、初期装備はカバンの肥やしになる(ノ∀`)
コレクションに投入できそうな気はするんだけど・・まだわかんない。
というか、装備枠沢山ありすぎんよww

赤い欄がたぶん「アバター」専用枠じゃないかと・・・。
クエストクリアしたり、英雄獲得クエ(難易度選べる)に挑戦すると
Lvはさくさく上がります・・45くらいまでなら・・・テストは50までだったからか?
最初「連盟」でキャラ作って46までは伸ばした気が、
SSはあいにく44しか残ってなかったけどなーっ!!

テストも残り1日くらいで、「領域」でキャラ作って
武器装備なにが自分にしっくりくるかを確認しつつ、
(いちいちゲーム画面の設定枠から「キャラ削除」を選ぶのは面倒だったが・・・。)
Lv33まであげました。(術師タイプ)
連盟のLv44は「錬金術師」でした。銃いいよ!銃!
最初は、キャラ作成にこだわらず、さくっと作って一通り武器を確かめるのをオススメするデス。
チュートリアル後、猫剣客クエのところでスキルとか試して削除するといいかと。
チュートリアル中のスキルは一時的なヤツだからなー。(のちのち覚えるのかもしれんと思うとロマン)
戦闘はタクティカルバトルですが、戦略とかいらないくらい簡単です。
多少ゴリ押ししても問題ないくらい(たぶんな!)
注意点としては、移動させてしまうと「1つ前に戻る」を押しても移動前には戻れないってところか。
あとは、左側のキャラアイコンを押すと、そのキャラを操作できる。
自キャラより先にサブを動かしたいなーと思ったら、アイコンタッチでどうぞ。
まぁ、後はさわってからのお楽しみということで・・・。
明日の15時オープンだそうだ。
おっと、ちなみに「領域」で始めるつもりであると話しておくよ。